menu
・ アフィリエイト入門
 アフィリエイトするための基礎知識
・ アフィリエイト紹介
 ASPの紹介
・ アフィリエイトのワザ
 知っていると便利な知識・テクニック
・ ブログカスタマイズ
 自分オリジナルのブログを作る
・ アクセスアップ
 アクセスアップツールの紹介
・ おこづかい
 気軽に始めるネットでおこづかい
・ 思ったこと
 日々思ったことや感じたことなど
・ 収入記録
 毎月ごとの振り込まれた金額
2006/11/08
外貨に挑戦してみようかと思います。

サガシヤ 09:11 | Comment(29) | TrackBack(0) | 思ったこと | TOP |
2006/08/09
初めてはみたものの、まだまだたまに儲かるくらいで、負け越しです。
それでもいろいろ分かってくると、なかなか面白いものです。

サガシヤ 07:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | 思ったこと | TOP |
2006/03/13
株を始めようかと考えています。

サガシヤ 09:46 | Comment(9) | TrackBack(0) | 思ったこと | TOP |
2005/11/17
以前までサイトにアドセンスを使っていたのですが、あることをキッカケとして全てとりはずしました。
原因は分かる人には分かると思うのですが、アドセンス狩りにあったからです。
普段の100倍以上のクリック数があり、問答無用でアカウントを剥奪されました。


なぜこのようなことをするのかといろいろと考えてみたのですが、やはりグーグル側の対応にいくらかの責任があるのではと思いました。
こちらとしては被害者なわけですが、あちらの対応はまるでこちらが悪いような言い方です。

どうすればこれを改善できるか。
と考えると、やはり従来のシステムを改めなければならないでしょう。
しかし依然としてそのような動きはありません。

ならばどうするか。
誰もアドセンスを使わなければいいわけです。
そうすれば運営が成り立ちません。
グーグル側は改善せざるを得ないでしょう。

一個人がこんなことを言ってもムダかもしれません。
が、なぜあえてこういうことをいうかというと、同じような考えを持つ人がアドセンス狩りをしているのではと、ふと思ったからです。
もちろんこれは考えすぎで、単なる愉快犯という可能性も高いでしょう。
どんな考えにしろ、アドセンス狩り自体は褒められたものではありません。

そんなことを考えながら、最近はめっきりブログでのアフィリエイトからも遠ざかってしまいました。
サガシヤ 16:53 | Comment(25) | TrackBack(0) | 思ったこと | TOP |
2005/11/01
10.13 GetMoney! 1000円
10.17 JANet 5000円
計 6000円
サガシヤ 13:50 | Comment(11) | TrackBack(0) | 収入記録 | TOP |
2005/10/22
ブログでのアフィリエイトに慣れてきたら、今度は商品販売用のサイトを作りましょう。
これもブログで作っても構いませんが、しっかり作りこみたい場合はやはりサイトの方がいいです。
無料HPスペースもたくさんありますが、広告が入るところがほとんどなのでロリポップ!や、さくらのレンタルサーバなどのレンタルサーバを借りるのも一つの手です。


ロリポップ!なら月額263円〜、さくらのレンタルサーバならば月額125円〜と、かなり安い値段で借りることが出来ます。
無料スペースの場合、表示されることが遅い場合があるので、ある程度の出費をしてでもきちんとしたスペースを確保する方がいいでしょう。








サガシヤ 09:06 | Comment(9) | TrackBack(0) | アフィリエイト入門 | TOP |
2005/10/19
今まで期間保証という珍しい体系だったアドコンマッチですが、コンテンツ連動型に変わりました。
記事中の適切なキーワードを拾って、それに関する広告を出すという形です。
使い方としては、googleAdSenseとかなり似ています。
広告のサイズや色なども同じように変更することが出来ます。
サガシヤ 11:25 | Comment(7) | TrackBack(0) | 思ったこと | TOP |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。